店長日記

2457

なんなん??😑
なぜそこに潜る?


IKEAのベッド。底が抜けたけど何故か誰かが潜る。

あきらかに体がはみ出てるのに気づかないのか?
メインクーンのスイカ。
ねこ鍋
福島在住 ルナくん

数日前に福島テレビ局で華麗な寝姿を取り上げて貰いました。



目があってるじゃん
そろそろゲージで寝る時間。
見つかるまいと隠れたつもりのミヌエットの二葉くん。
でも見えてるよ🤣

お楽しみ🎵
私では着こなせないであろうアロハ。

息子達帰省中の私のお楽しみ
どうしても着せて見たかった😆
都会なら目立たないのだろう、そのまま着て帰りました👍


踊る家康
🤣🤣🤣

写真が必要で撮り始めたらこんな状態。


本当はこれだからね🤣
猫用回転車
新潟在住。ミヌエットのCOCOちゃん。

猫用回転車を購入したとご連絡あった。
せっかく組み立てて貰ったのに遊ぶ気配なし。
『あるあるですよね』とオーナー様とやりとりして10日程。
あれから、あれは飾りになるのかもなぁ…。と、思った矢先

ついに走る姿が‼️

回転を止める姿もカッコ良いぞ✨



動画はインスタでご覧ください😆
それズボンですよ😅
ルカちゃん。
もうすぐ6歳と聞いて驚き😳
私の中ではいつまでも子猫のまま。



今日はパパのズボンにIN
僕の願い🎋
抱っこはされるがままなので娘が学校に連れていきたがる。
きっとウシオもそうでしょう🤣

今日が七夕だと気がついたのが午後😅
それから折り紙の細工をひたすら作り、笹に飾り付けて撮影は夜だった🤣

間に合ったからOK🙆‍♀️



はみ出た
白ソックス履いている
お手々はクリームパンみたいにふわふわ。
お顔も可愛く抱き心地は最高。
お問い合わせも多数あったがご縁がない😩

そして額縁vrを撮影したら物凄くはみ出した🤣


ヘアゴム
どうもミヌエット長足のウシオです。
可愛いのでお姉ちゃんに遊ばれています。
我ながら似合ってると思います。
身体も柔らかいので、どんなポーズもできます。
雨
昨晩から土砂降りと雷。
熊本地方は川の氾濫が起こりそうです😩

我が家の前の貯水路。
結構な溜まりっぷりにちょっとビビりました。

とはいえ、そこは高台にある我が家。
雨がやめば水は引いていきました。

猫達は雨と雷の音に敏感になっていましが、いつもの生活を過ごしています。


かぼちゃは動じることもなく、私のお茶をすくって飲んでおります…😅
こんなデザイン
こんな飾りの付いた鞄があっても良いかもしれない✨
ミヌエットのウシオ。

必要な物は何も持っていけないけど、鞄の中にも抵抗なく入るタイプ


寝る前のひと時
ミヌエットのベビー。ユズちゃんとウシオくん
沢山遊んでゲージに入って眠り被ってる所にゆる〜く遊ぶ。

猫達に問題ないのを確認して私も眠りにつく💤
カボスくん
熊本在住M様宅へ。
お引越し翌日に狭い所に入り込んでも、名前を呼んだらお返事したらしい👏

そして1週間でこの寛ぎ方🤣

コンブはモズクになります😤
我が家の癒しだった短足ミネエットのコンブ。

カラーは個性的、性格良し✨
宮崎県在住 S様がメインクーンのララ(さくら)ちゃんをお迎えに来た際に
奥様が彼に一目惚れしてくれました。ご主人共々、良いチョイス👍



そして名前はやっぱり海藻🤣
マイクロチップ
法律が施行されて1年。
接種する必要はわかるけど、登録とか色々アバウトすぎて…😑

チップは以前より小さいなってる?らしいけど、私がまだ慣れない😩
第一回目の予防接種で一緒にできないので別日に接種

獣医は慣れたもの👏
「先生、写真撮りたいんです😤」と携帯を用意している間に
「もっと小さい子も入れるわよ〜」と一瞬で終わるので、ピンボケ🤣
子猫は何故捕まってるのかわからないうちに終了👍



たしゅけてくだしゃい😢
足長ミヌエットのウシオ君
柵によじ登るのも得意なのでゲージの外で遊ばせていたら案の定脱走😑
でも叱られて慌てて戻ろうとしたら挟まった時の顔🤣



賢いので柵の中に戻れば許されると思っている。
同じ姿勢で😴
走り回って、沢山ご飯を食べてたのを確認。
おもちゃを片付けて振り向くと寝てた😴



ミヌエットのウシオとカボス
作法
ミヌエットのウシオ。
ご飯はやっぱりお皿ごと🤣
油断するとこのまま寝てしまうので食べ終わるのを待つ。

先に食べ終わったカボスはもう目がうつろ🥱

違う✋そうじゃない
初めて見るおもちゃに興奮気味😤
足長ミヌエットのウシオ

回る玉の音に反応して真ん中に入り込もうと頑張る🤣


隙間や穴が気になるお年頃