お引越しの朝 2024年05月19日 ミヌエットのピスタチオ(改 ねぎ)ちゃん。 空輸で東京のM様宅へ 飛行機の時間に合わせて朝から荷物をチェックしてたら、普段は集まってくれないのに兄妹がキャリーに勢揃い😳 ママのくるみまでチェックに来た。 何か感じたのかもしれない🥲 そんな中、ピスタチオが『私のキャリーでしょ😤』て顔してる😆
お水は大事😑 2024年05月17日 ある日、台所の隅が水浸し😱 最初は男の子が入り込んでスプレーしたのかと思ったけど、臭いもしないし水の量が尋常じゃない😩 とりあえず、拭いて乾かしていたら床から滲み出てきてた。 水漏れじゃん😭 水道屋さんを呼んで見てもらったら、台所の蛇口のホースの劣化との事。 そこから交換工事が始まり、午後は水が使えない状態😭。 そうなると子猫達のゲージの掃除も止まり、飲み水もなくなってペットボトルの水を補給したり💧 そして、そんな時に限ってお問い合わせのメールが入ってプチパニック😩
獲物?😫 2024年05月14日 猫達が網戸を開けるのでガムテープで簡易に止めてるんだけれども、貼れども貼れどもガムテープがはがされる。 コイツだった…😑 大体わかってたけどね😤 メインクーンのすいか。 女の子なのに体が大きいのでガムテープなんか余裕。 そして玄関の鍵とかも虫を追いかけてら際に足をかけて力技で開けるので油断ならない😫 今から風が気持ち良い季節なのに窓開けられないじゃん😭
独り占め 2024年05月03日 帰省した息子を独占中 ミヌエットのみかん。 休日の筈なのに、猫達に破られた網戸の修理とか、雨漏りを防ぐ為の瓦に塗料塗りとか、猫の相手とか、結構働かされて戻って行った🤣 いや〜ありがたい🙏 とはいえ、普段できない事をして貰うので、私もそれなりに忙しかった😩
ペットロス 2024年05月01日 先月メインクーンの『リラ』が亡くなった。13歳でした。 穏やかで大人しく、とても綺麗なママでした。 慣れないショーの参加にも自信をくれた子。 いつかお別れは来るとわかっているけれど、やっぱり辛い。 最近気持ちが晴れないのは、今年に入ってお別れが続いているからかもしれないと今更ながらに気がついた😩 実は私にとって初めてのメインクーンだった男の子とお別れして5年経つけど、いまだにひきづっている。 時々すごい勢いで気持ちを持っていかれる😢 それでも毎日過ごしていけるのは、多分猫達がいるお陰🙏
神様の造るもの 2024年04月26日 カラーが独特のミヌエットちゃん 目や周りに黒い模様で、背中は黒い輪の中に茶色😳 お腹の中では頭からカラーが決まって?くるらしい。 なぜこの柄になったのか聞いてみたい😑
10歳🎂 2024年04月10日 東京在住 K様宅 ルーク君 ノア君と仲良し お誕生日おめでとう🎊🎂🎊 いつも可愛い写真を頂きます😆 お譲りした子猫達が10歳を超えてきて しみじみ〜 去年動物取扱業の2回目(5年に1度)の更新をしたので、そりゃあそうか😳