店長日記

2446

離乳食も始まって
生後1ヶ月のミヌエットちゃん
自力でカリカリも食べられるようになったけれど
お皿の認識がまだでした😅

お腹いっぱい食べてお皿の中に座ってドヤ顔👍
芸術作品
買い替えて1年後のキャットタワー
(1頭飼いなら5年はもちます😩)


足技も冴え渡っております👏 


張り替え1瞬間後のドア…😭
キリンだよー
ミヌエット 長足 短毛のキリン君です
性格は温厚でフレンドリー👍ハート❤️に見えそうな模様は相変わらず



短毛だけどブラッシング大好き💕お手入れむっちゃ楽🤣

そういう年数か…🥲
今年に入って我が家の猫達が虹の橋を渡る事が続いてしまい気持ちが切り替えられず…😔
年齢的な子や、元々体の弱かった子など、覚悟はしていてもやはり哀しいものです。

そんなこんなで子猫達をお譲りするのが寂しくて、写真の掲載も滞り😩
この先どうしようかと、鬱々しているうちに店長日記も更新できず…😓

あまりに更新しないので😅オーナー様方からから私の体調をご心配の連絡を頂く始末🙏

ブリーダーを始めて12年目に入ります。
第一世代の引退した猫達が15歳前後になってきました。
子猫の世話も必要だけど、引退した猫達こそ今のうちに沢山抱きしめようと思いました。

そんなわけで今年の夏の暑さも重なり、子猫の出産を例年より遅く始めております。

少しづつ以前のペースに戻しますので宜しくお願い致します
🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
バードウオッチング🦅
やっと窓を開けて外の風を感じられるようになりました。
猫達は庭に飛んでくる鳥や昆虫を眺めています。
メインクーンの女の子達、頭の角度も揃ってます👏
何がいるの?
部屋の空気の入れ替え中。
同じ角度で外を眺めるメインクーンの女の子3匹。
10分くらいこの状態😳

鳥か?蝶々か?
私には何がいたのかわからなかった🤣
1日1蹴り
ティッシュはおもちゃ🎵なミヌエットの朝顔ちゃん
今日も思う存分戦って満足してお昼寝に入ります。


寄せ鍋
どうしてもメインクーンのすみれと一緒に鍋には入りたい、ミヌエットのゆずちゃん。
もう、涼んでるのか、暖まってるのか、よくわからない状態🤣


1匹用じゃないの?
異常なしです🌀
台風警戒中⚠️
メインクーンのりんご

台風の進路、変わるにも程がある😩
まさかの熊本直撃で家の周りの片付け

猫達も私がバタバタしてるので遠慮がち😅



シンクロ
ミヌエットのくるみちゃん。
帰省中の次男にブラッシングしてもらい、
隣で満足気に寛いでます😊

熱中症注意⚠️
今年は飲み物の減りが早いこと😩
ペットボトルのお茶とアクエリアスも箱買いで常備。

冷蔵庫で冷やそうとしたら柔らかい感触😳
ミヌエットのホシくんが涼んでました。
まさかの使い方🤣
にゃるそっく
『異常にゃしです😤』
メインクーンのトム

また地震😩
照明が少し揺れたけど、猫達は慌てる事なく寝てました👍
お陰様で我が家は何事もなく過ごしております。

今日は猫達の
お水と餌とトイレのチェックをして寝ることにします。
生首👻
今は猫用になった子供用のキッチン
洗い場の隙間が猫達のお気に入り。

頭だけ出してるのはメインクーンのサラサちゃん
ちょっとビビった😅
これ涼しいですね😳
猫耳のタライ、家にあるの忘れてた🤣
初めて見た子達は興味津々

誰かが必ず入ってる😳

気持ち良さそうなのはミヌエットのゆずちゃん
NHK出演予定⁈
福岡在住 メインクーン ちまゴロー 7歳
『お手🤛』もこなす賢い男の子

「ねこ育ていぬ育て#18」に出演します😤

BS4K 8/10(土)午後5:00〜6:29
BS 8/17(土)午後9:00〜10:29

ちまゴロー観ていただいたら嬉しいです!

生え替わり
メインクーンの銀閣寺 生後6ヶ月
体がかなり大きい👏



乳歯と大人の歯が並んでおります✨
見れるタイミングもあるけど、
この状態になる子は大体、大きくなる👍

数日後には乳歯はなかった
気になる
シャンプーした琥珀の尻尾にじゃれて遊ぶ金峰山

ここ数年、前より梅雨になると毛並みがクルクルになる子が多い気がする😩
とはいえ、この暑さで午後にドライヤーは熱中症になりそうなので
朝シャン🚿



僕も綺麗になったよ😤の、銀閣寺
気になる
梅雨の終わり。
小雨が続いて、このまま何事もなく夏に入るかと思っていた矢先に大雨情報。
昼間なのに真っ暗(昼間は電気つけたくないだけ😅)

そんな中でも子猫達は走り回ってママ達に叱られてます🤣
テレビをチェックしてるミヌエットくんは、雨より棒の先が気になるようす。
暑いよねー
やる気なし
メインクーン さくらちゃん