店長日記

2457

マイブーム
この体制で「前足ふみふみ」がお気に入り😊
もうすぐ1歳。
メインクーンの椿ちゃん


「私?」
イケメンだな✨
鹿児島在住 G様宅 ミルクくんです。
4歳になりました。
誕生日おめでとう🎊


『お尻隠して…』の見本
子猫用に置いていた段ボール箱を男の子達が見つけて遊び始めたので😑あげたら、この始末。
頭しか入れてないよ😩
自分の大きさに気づけ🤣


多分ZOZO
綱引き
メインクーン 生後10ヶ月。
体も力も強くなってきた。

右手にカメラ。左手に紐付きおもちゃだと持って行かれそうになる😅
ピヨちゃん
ミヌエットなのに、ヒヨコみたいな声でよくお喋りしてたからピヨちゃん🐣
毛がフサフサなのでおおきくみえるけど、実際は2kg程。

大人しくて聞き分け良いんだけど、兄弟達にはちょっとだけ偉そう🤣
ママ業
ゲージから外の世界を確認中 ミヌエットの子猫達
走り回る子猫を捕まえて舐めてあげる、ゆず。
初産で最初はパニクっていたけど、ちゃんとママになりました👏


ゆる〜い遊び
久しぶりに『何個乗るかな選手権 🏆』
メインクーン すみれ嬢
おにぎりせんべい(塩味)6個です🙌


「やめてくれませんか😑」の顔
それ 美味しい?
ミヌエット 朝顔ちゃん
綺麗なシルバーにお育ち中。
大人しくて私の後をついてくるのは良いのだけれど、食事を始めると必ず目の前で座って待機。

いや、あげないよ🖐️
(貰えないので不満げな顔)


(貰えるかもしれないと期待した時の顔)

そもそもテーブルから降りてよね😑
でも、写メは撮る🤣



どうした⁈😱
たくさん遊んで、カリカリも食べた後。
この体制で動かなかった😨
マジでびびった😭


「寝てただけ〜😪」
ゆずママ
短足短毛のゆずちゃん。
初産で心配したけど無事に2匹産んでくれました。


お目々が開いた💕

離乳食も始まって
生後1ヶ月のミヌエットちゃん
自力でカリカリも食べられるようになったけれど
お皿の認識がまだでした😅

お腹いっぱい食べてお皿の中に座ってドヤ顔👍
芸術作品
買い替えて1年後のキャットタワー
(1頭飼いなら5年はもちます😩)


足技も冴え渡っております👏 


張り替え1瞬間後のドア…😭
キリンだよー
ミヌエット 長足 短毛のキリン君です
性格は温厚でフレンドリー👍ハート❤️に見えそうな模様は相変わらず



短毛だけどブラッシング大好き💕お手入れむっちゃ楽🤣

そういう年数か…🥲
今年に入って我が家の猫達が虹の橋を渡る事が続いてしまい気持ちが切り替えられず…😔
年齢的な子や、元々体の弱かった子など、覚悟はしていてもやはり哀しいものです。

そんなこんなで子猫達をお譲りするのが寂しくて、写真の掲載も滞り😩
この先どうしようかと、鬱々しているうちに店長日記も更新できず…😓

あまりに更新しないので😅オーナー様方からから私の体調をご心配の連絡を頂く始末🙏

ブリーダーを始めて12年目に入ります。
第一世代の引退した猫達が15歳前後になってきました。
子猫の世話も必要だけど、引退した猫達こそ今のうちに沢山抱きしめようと思いました。

そんなわけで今年の夏の暑さも重なり、子猫の出産を例年より遅く始めております。

少しづつ以前のペースに戻しますので宜しくお願い致します
🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
バードウオッチング🦅
やっと窓を開けて外の風を感じられるようになりました。
猫達は庭に飛んでくる鳥や昆虫を眺めています。
メインクーンの女の子達、頭の角度も揃ってます👏
何がいるの?
部屋の空気の入れ替え中。
同じ角度で外を眺めるメインクーンの女の子3匹。
10分くらいこの状態😳

鳥か?蝶々か?
私には何がいたのかわからなかった🤣
1日1蹴り
ティッシュはおもちゃ🎵なミヌエットの朝顔ちゃん
今日も思う存分戦って満足してお昼寝に入ります。


寄せ鍋
どうしてもメインクーンのすみれと一緒に鍋には入りたい、ミヌエットのゆずちゃん。
もう、涼んでるのか、暖まってるのか、よくわからない状態🤣


1匹用じゃないの?